平成29年度 春期 データベーススペシャリスト試験 午前II 問3
2025年6月30日
【問題3】
人の健康状態の検査では、検査項目が人によって異なるだけでなく、あらかじめ決まっていないことも多い。このような場合のデータモデルとして、最も適切なものはどれか。ここで、検査項目の標準値は、検査項目ごとに最新の値だけを保持し、計測値は計測日時とともに保持する。また、モデルの表記にはUMLを用いる。
【解説】
ア:
誤り。検査項目の標準値が最新の値だけでなく、計測値と同じ構造で保存されているため、要件を満たしていません。
イ:
正しい。検査項目ごとに標準値が最新の値だけ保持され、計測値は計測日時とともに保持されています。このモデルが要件を満たします。
ウ:
誤り。検査項目の標準値が最新の値だけを保持する構造になっていないため、不適切です。
エ:
誤り。標準値と計測値が1つのエンティティにまとめられており、要件を満たしていません。
【答え】
イ: 検査項目ごとに標準値が最新の値だけ保持され、計測値は計測日時とともに保持されている。
出典:平成29年度 春期 データベーススペシャリスト試験 午前II 問3