平成29年度 春期 データベーススペシャリスト試験 午前II 問13
【問題13】
属性が n 個ある関係の異なる射影は幾つあるか。ここで、射影の個数には、元の関係と同じ結果となる射影、及び属性を全く含まない射影を含めるものとする。
【解説】
射影の概念
射影とは、関係(表)における属性のいくつかを選択する操作を指します。選択された属性の組み合わせによって、異なる射影が形成されます。
属性が n 個の場合の射影の総数
属性 n 個から、異なる属性の組み合わせを全て考えると、選択できる属性のパターン数は 2^n 通りになります。この計算には以下が含まれます:
- すべての属性を選択する場合(元の関係と同じ結果)
- 属性を全く選択しない場合(空の射影)
結論
属性が n 個の場合、射影の総数は 2^n 通りです。
出典:平成29年度 春期 データベーススペシャリスト試験 午前II 問13