平成31年度 春期 データベーススペシャリスト試験 午前II 問24
【問題24】
SOAにおいて,異なるアプリケーションソフトウェアやコンポーネントの間でのデータのやり取りを行うために,データ形式の変換,データの振り分け,非同期連携などの機能を実現するものはどれか。
【解説】
ア: BPEL
誤り。BPEL(Business Process Execution Language)は、Webサービスを利用してビジネスプロセスを自動化するための標準記述言語であり、データ形式の変換や振り分けの機能そのものを直接提供するものではありません。
イ: BPMN
誤り。BPMN(Business Process Model and Notation)は、業務プロセスを視覚的に表現するための記法であり、データの連携や変換を実現する機能ではありません。
ウ: ESB
正しい。ESB(Enterprise Service Bus)は、SOAにおいて異なるアプリケーション間の通信を仲介し、データ形式の変換、振り分け、非同期連携といった機能を実現するためのミドルウェアです。
エ: SOAP
誤り。SOAP(Simple Object Access Protocol)は、Webサービス間でメッセージをやり取りするためのプロトコルですが、ESBのようなデータ形式の変換や振り分けの機能を含むものではありません。
出典:平成31年度 春期 データベーススペシャリスト試験 午前II 問24