令和3年度 秋期 データベーススペシャリスト試験 午前II 問12

2025年6月30日

【問題12】

分散データベースのトランザクションが複数のサブトランザクションに分割され、複数のサイトで実行されるとき、トランザクションのコミット制御に関する記述のうち、適切なものはどれか。

2相コミットでは、サブトランザクションが実行される全てのサイトからコミット了承応答が主サイトに届いても、主サイトはサブトランザクションごとにコミット又はロールバックの異なる指示を出す場合がある。

2相コミットを用いても、サブトランザクションが実行されるサイトに主サイトの指示が届かず、サブトランザクションをコミットすべきかロールバックすべきか分からない場合がある。

2相コミットを用いると、サブトランザクションがロールバックされてもトランザクションがコミットされる場合がある。

集中型データベースのコミット制御である1相コミットで、分散データベースを構成する個々のサイトが独自にコミットを行っても、サイト間のデータベースの一貫性は保証できる。

出典:令和3年度 秋期 データベーススペシャリスト試験 午前II 問12

問題の誤植や解答・解説の間違いなどありましたらトップページのお問い合わせよりご連絡いただけると幸いです。
お問い合わせ

✅ サクトレモバイルアプリを使うともっと便利に!

  • 正誤を自動で記録
  • 広告なしで快適に学習
  • 続きから再開、進捗確認が可能

▶️ iOSアプリ版はこちら
▶️ Androidアプリ版はこちら

Posted by chico2740