令和4年度 秋期 データベーススペシャリスト試験 午前II 問21
2025年6月30日
【問題21】
PCからサーバに対し,IPv6を利用した通信を行う場合,ネットワーク層で暗号化を行うときに利用するものはどれか。
【解説】
ア: IPsec
正しい。IPsec (Internet Protocol Security) は、ネットワーク層で通信を暗号化し、認証やデータの整合性を提供します。IPv6ではIPsecの利用が標準的に推奨されています。
イ: PPP
誤り。PPP (Point-to-Point Protocol) は、データリンク層での通信プロトコルであり、暗号化機能を直接提供しません。
ウ: SSH
誤り。SSH (Secure Shell) は、アプリケーション層での暗号化通信を提供するもので、ネットワーク層での暗号化には該当しません。
エ: TLS
誤り。TLS (Transport Layer Security) は、トランスポート層で通信を暗号化するプロトコルであり、ネットワーク層ではありません。
出典:令和4年度 秋期 データベーススペシャリスト試験 午前II 問21