令和6年度 秋期 データベーススペシャリスト試験 午前II 問23

【問題23】

Webアプリケーションサーバの可用性設計方式のうち,セッションを共有する分散方式の説明はどれか。

CPUやメモリなどの各装置を二重化した1台のサーバを使用し,各装置が処理を分担する。故障時には故障が発生していない装置がセッションを処理するので,サービスは継続される。

稼働しているサーバと同一機能をもつサーバを待機系として用意し,故障時には待機系に手動で切り替えることによってセッションを引き継ぎ,サービスを復旧させる。

同一機能と共通のディスク領域をもつ複数台のサーバでクラスタを構成することによって処理を分担し,故障時は故障が発生していない他のサーバがセッションを引き継ぎ,サービスを継続させる。

同一機能をもつ複数台のサーバで処理を分担し,故障時には故障が発生したサーバを切り離す。故障時に行っていた処理は消失するが,新規にセッションを開始して,サービスを復旧させる。

出典:令和6年度 秋期 データベーススペシャリスト試験 午前II 問23

問題の誤植や解答・解説の間違いなどありましたらトップページのお問い合わせよりご連絡いただけると幸いです。
お問い合わせ

✅ サクトレモバイルアプリを使うともっと便利に!

  • 正誤を自動で記録
  • 広告なしで快適に学習
  • 続きから再開、進捗確認が可能

▶️ iOSアプリ版はこちら
▶️ Androidアプリ版はこちら

Posted by chico2740