令和6年度 秋期 データベーススペシャリスト試験 午前II 問3

2025年6月26日

【問題3】

関係データベースのテーブルにレコードを1件追加したところ、インデックスとして使うB⁺木のリーフノードCがノードC1とC2に分割された。ノード分割後のB⁺木構造はどれか。ここで、矢印はノードへのポインタとする。また、中間ノードAには十分な空きがあるものとする。

B⁺木構造

中間ノードAがC2へのポインタを持っていないため、C2へのアクセスに追加のステップが必要となり、木の深さが一定でなくなります。

中間ノードAがC1とC2へのポインタを持ち、リーフノード間の順序も適切に保たれています。

リーフノードの順序が崩れており、B+木の特性を満たしていません。

木の深さが一定でなく、B+木の特性を満たしていません。

出典:令和6年度 秋期 データベーススペシャリスト試験 午前II 問3

問題の誤植や解答・解説の間違いなどありましたらトップページのお問い合わせよりご連絡いただけると幸いです。
お問い合わせ

✅ サクトレモバイルアプリを使うともっと便利に!

  • 正誤を自動で記録
  • 広告なしで快適に学習
  • 続きから再開、進捗確認が可能

▶️ iOSアプリ版はこちら
▶️ Androidアプリ版はこちら

Posted by chico2740