平成29年度 春期 データベーススペシャリスト試験 午前II 問14

【問題14】

データベース更新における2相コミットに関する記述のうち,適切なものはどれか。

2相コミットは,トランザクションの処理途中のデータを他のトランザクションから参照できなくする制御方式のことである。

2相コミットを行うためには,同時に更新しようとする分散データベースの全てが更新可能かどうかを判断するためのやり取りが必要である。

2相コミットを採用している場合,ロールバックは発生しない。

2相コミットを使えば,通信異常が発生しても,トランザクションをコミットさせることができる。

出典:平成29年度 春期 データベーススペシャリスト試験 午前II 問14

問題の誤植や解答・解説の間違いなどありましたらトップページのお問い合わせよりご連絡いただけると幸いです。
お問い合わせ

✅ サクトレモバイルアプリを使うともっと便利に!

  • 正誤を自動で記録
  • 広告なしで快適に学習
  • 続きから再開、進捗確認が可能

▶️ iOSアプリ版はこちら
▶️ Androidアプリ版はこちら

Posted by chico2740