平成27年度 春期 データベーススペシャリスト試験 午前II 問19
【問題19】
業務系のデータベースから抽出したデータをデータウェアハウスに格納するために,整合されたデータ属性やコード体系などに合うように変換及び修正を行う処理はどれか。
【解説】
ア: クラスタリング
誤り。クラスタリングは、データを類似性に基づいてグループ化する処理であり、データの変換や修正を目的としていません。
イ: スライシング
誤り。スライシングは、データを特定の次元で切り取って表示する操作であり、データの整合性を修正するものではありません。
ウ: ダイシング
誤り。ダイシングは、多次元データを特定の条件で抽出する操作であり、データの整合性の変換や修正ではありません。
エ: データクレンジング
正しい。データクレンジングは、データの不整合を修正し、データ属性やコード体系を整合させるための処理です。
出典:平成27年度 春期 データベーススペシャリスト試験 午前II 問19